[jQuery] JCanvasで正多角形を描く (drawPolygon())
ほんの少しの記述で正多角形を描画でき、非常に便利です。
メソッド
drawPolygon()を使用します。
基本的な描き方
$('canvas').drawPolygon({
fillStyle: '#000',
x: 100, y: 100,
radius: 50,
sides: 3
});
これだけで正三角形が描画できました。
指定したオプションについては次項をご覧ください。
基本的なオプション
オプション名 | 説明 (※は必須) |
radius | 正多角形の中心から角までの長さを指定します。 ※ 辺の長さではないので注意 |
sides | 角の数を指定。 ※ 3以上の整数を指定。 3を指定すると正三角形になります。 |
fillStyle | 塗りつぶし色を指定 (px) ※ strokeStyle とどちらかが必須 |
strokeWidth | 線の太さを指定 (px) ※ fillStyle とどちらかが必須 |
strokeStyle | 線の色を指定 ※ strokeWidthを指定する場合は必須 |
x,y | 図形の座標を指定 (int) 0以下を指定するとキャンバス要素に表示されません |
位置指定の注意
図形の中心が基準になります。
x:0,y:0はキャンバス要素の左上になります。※省略した場合も同様です。
x:0,y:0を指定すると図形の中心位置がキャンバス要素の左上になります。よって正多角形の右下(右下四分の一)しか表示されませんので注意が必要です。
その他のオプション
オプション名 | 説明 |
shadowColor | 影をつけます。 |
shadowBlur | 影のぼかし範囲を指定します。 ※ shadowColorを使用する場合は必須です。 |
draggable | キャンバス内でのドラッグ可否の設定 規定値:false Trueを指定するとドラッグ可能になります。 |
他にも指定可能なオプションはあります。
配布元のサンドボックスで試してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません